皮膚科と美容皮膚科の違い
最近、美容皮膚科の宣伝や広告をテレビやインターネットでも頻繁に見かけるようになりましたが、これはどのようなところなのでしょうか?
実際に利用したことがある人ならどのような場所か分かるでしょうが、利用したことがない人だと皮膚科との違いはどこにあるの?という疑問が出てくると思います。
そこでここでは皮膚科と美容皮膚科の違いはどこにあるのかお話していきますので、目的に合わせて使い分けてください。
はじめに皮膚科と美容皮膚科の決定的な違いは「皮膚を治療するか、綺麗にするか」という点で、皮膚科は基本的に皮膚の疾患などを治療するところ、美容皮膚科は皮膚をより綺麗にするところという認識でいいと思います。
一般的な皮膚科を受診する場合、たとえばアトピー性皮膚炎など皮膚の疾患があったり、やけどをしてしまって水膨れになっていたりといった明らかに治療が必要な状況のときに受診します。
つまり治療が必要な状況のときに行くのが皮膚科なので、ここでは基本的に保険診療となりますから医療費は社会保険であれば3割負担で済みます。
一方の美容皮膚科は必ずしも治療が必要な状況ではない場合でも行くことがある場所で、たとえばニキビ跡を消したい、シミを取りたいといった希望はそれ自体特別な治療をしなくても日常生活に支障があるわけではありません。
言い換えれば自分自身を美しくするために行く場所ですから、美容皮膚科を利用する場合は保険適用外になることがほとんどです。
保険診療となるのは基本的に治療が必要とされる場合に限りますから、ざっくりと分けてしまえば保険診療するのが一般的な皮膚科で保険適用外の施術をするのが美容皮膚科ということになります。
もちろん美容皮膚科でも一般的な皮膚科のような治療ができないわけではありませんし、逆に一般的な皮膚科でもニキビ跡を消したりシミを除去したりすることはできます。
ただ皮膚科に限らず病院・クリニックはそれぞれ強みがありますので、やはり自分の目的に合ったところへ行くのが一番ですから、皮膚疾患などで明らかな治療が必要な場合は一般的な皮膚科を受診するほうがおすすめです。
このように皮膚科と美容皮膚科の違いはけっこうはっきりとしていますので、診察を希望する場合は間違えないようにしてください。
最近ではホームページを持っているところも多いので、まずはそちらでどのような診療内容になっているのか、診察時間はいつなのかチェックしてみましょう。